3月8日まで楽しめる毎年人気の「湯島天神梅まつり」

湯島天満宮
「湯島天神梅まつり」に2月22日に行ってきました
この時期、湯島では「ねこまつり」も開催されています♪
この日は2月22日でにゃんにゃんにゃんの日という事で近隣のカフェでは猫ちゃんにちなんだメニューが提供されたり、
妻恋神社では限定のご朱印が発行されるなど湯島は盛り上がっていました!
連休初日で天気も良く梅の花も見頃でとても綺麗でした
普段より出店の数も多く、梅酒の飲み比べが出来るお店がありました(^O^)
綺麗な梅の花を見ながら梅酒の飲み比べだなんて凄く素敵です…
私は仕事中だったので楽しむ方々がとっても羨ましかったです!笑
しかし今回のコロナウイルス影響で、予定していた色々な催し物が中止になってしまっていました。。
これ以上の被害拡大を防止するためには仕方のないことですが、
準備を重ねていた方や楽しみにしていた方は本当に残念でがっかりしている事だと思います
来年の梅まつりは何事もなく綺麗な梅の花を楽しめますように!!
スタッフの一言

スポット情報
スポット名 | 湯島天満宮 |
---|---|
所在地 | 東京都文京区湯島3-30-1 |
最寄駅 |
東京地下鉄千代田線「湯島」2分 東京地下鉄銀座線「上野広小路」5分 |
電話番号 | 03-3836-0753 |
営業時間 | 6:00~20:00 |

GoogleMapを読み込んでいます。
35.707849 139.767824
今年63回を数える湯島天神の梅まつり! 綺麗な梅の花を見た後には湯島散策もオススメです♪